私のオカリナたち、どんどん増えていきます


キーが違うものは、しかたないとして
まだ、写ってないものが3本あります
この3本は、音色が悪かったり 音がとても変なものです
オカリナは、一つずつ手作りなので同じものはないそうです
人気の高いオカリナは、すぐに手元にこないんです
長い物で3年も待たなければならないオカリナも…
右側の黒い大中小の3個のオカリナは、
注文してから6ヶ月後に送られてきました
私は、初めてから1年しか経ってなく
良いオカリナがほしいな って思ったのは、
はじめて3カ月頃たってからでした
だから、2カ月ほど前に送られてきたんです
上のピンクのオカリナは、
最初に手にした、楽器やさんに売っているスタンダードなオカリナです
左の黒とキーの違うオカリナ2本の3本は
いつも、吹いている黒野先生のオカリナです

黒野先生のオカリナも注文すると
“2週間後、できあがったら連絡します” と電話があり
でも、連絡がなくて、
まちきれず、3週間後 連絡してみると
“今、作っているから一週間後に電話してください” と
一週間後、電話すると “ひびが入って、うまくできなかった” と
私が言葉に困っていると
“今、あるのでもよければ” と
今、あるので充分なのに~!
はじめ、送っていただく予定でしたが
この先生、送るのに、また時間がかかるのでは? と心配になり
取りに伺いましたが、結局、一か月かかりました
お会いしたら、人柄のとても良い先生で
お会いして、本当に良かった

オカリナって低音と高音は、音がでにくいんです
一番下のオカリナは、
“最低音から最高音までスムーズに吹けます~♪” の
フレーズに惹かれ購入しました
息が、つっかかったみたいで吹きにくいのですが
音色は、とても綺麗です
そして、高音も音が出やすいです

文句なしのオカリナを手にしたわけですが…
いまだに、吹き方が よくわからない~!
けっして、オカリナコレクターに、なりたいわけではありません